![]() ![]() ![]() |
筐体画像![]() |
![]() |
基本データ
|
||||||||||||||||
|
大当たり図柄 |
![]() |
---|
|
本機は暴れん坊将軍・怪談シリーズの第2弾。
スペックはミドルタイプとライトミドルタイプの2種類。どちらも小当りRUSH搭載のV確ループマシンだ。 ミドルタイプは、大当たり確率が1/319、確変突入率が51%、確変継続率が60%、時短100回。 ライトミドルタイプは、大当たり確率が2段階あり、設定1で1/199、設定6なら1/143となっている。確変突入率は51%、確変継続率が60%、時短回数が50回だ。 演出は、鬼の気配が近づくとリーチチャンス→鬼出現でリーチ前半→リーチ後半で吉宗が登場すると激アツ、という流れが王道。最終的に大家紋ギミックが完成すれば大当たりだ。 確変の殲鬼RUSHは、奇数図柄でリーチがかかると吉宗登場となりチャンス。一方、偶数図柄の場合は鬼がピンチを招くというループタイプの特徴を利用したものとなっている。 P暴れん坊将軍 炎獄鬼神の怪 FHX(パチ7の機種情報)はコチラ |
デザイン |
2.00 |
サウンド |
2.00 |
演出 |
2.00 |
ゲーム性 |
1.00 |
出玉感 |
1.00 |
まだ打ちたいか |
1.00 |
ほんとはないけど、ないのも可哀相だからしいて言うならば、松平さんが格好いいくらいかな
続きを読む
デザイン |
2.00 |
サウンド |
3.00 |
演出 |
1.00 |
ゲーム性 |
1.00 |
出玉感 |
1.00 |
まだ打ちたいか |
1.00 |
ない
続きを読む
デザイン |
1.00 |
サウンド |
2.00 |
演出 |
1.00 |
ゲーム性 |
1.00 |
出玉感 |
1.00 |
まだ打ちたいか |
1.00 |
無い
続きを読む
(c)東映
(c) FUJISHOJI |