![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
筐体画像![]() |
![]() |
基本データ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
リール配列![]() |
![]() |
CAST
|
※配当は見た目上の図柄の一部で、実際の役構成とは異なります。
1Gあたり約3.0枚純増となるATと疑似ボーナスでコインを増やしていくタイプの機種だ。 通常時からの初当たりは、疑似ボーナスとなる。その当選契機は、ゲーム数管理テーブルで決定された規定ゲーム数到達と2種類のチャンスゾーン「武闘の刻」「一本木の戦い」経由。そして、レア小役からの直撃がある。 疑似ボーナスは3種類。青7揃いの「スーパーBB」は10G継続で、ATゲーム数上乗せゾーン「時空瞑想モード」への突入期待度は約1/4。赤7揃いの「BB」は30G継続で、時空瞑想モードへの突入期待度は約1/40。BAR揃いの「RB」は20G継続。この時には消化中のレア小役からBBに昇格する期待度が約40%となっている。 また、青7揃い時に、リール窓すべてが青7となれば、スーパーBBを超す「修羅の刻」に。10G間、各リールに青7が停止するごとにATゲーム数が上乗せされる。 上乗せ特化ゾーン「昇龍乱舞」は、リプレイが3連続するまで継続。リプレイ以外が成立するとATゲーム数の上乗せチャンスだ。なお、レア小役成立時に「極」に昇格すれば、リプレイ4連続まで継続に変化。この「昇龍乱舞」終了後は、必ず疑似ボーナスに当選し、AT復帰となる。 パチ7の機種情報ページはこちら |
デザイン |
1.00 |
サウンド |
1.00 |
演出 |
1.00 |
ゲーム性 |
1.00 |
出玉感 |
5.00 |
まだ打ちたいか |
2.00 |
事故れば万枚でる。事故れば
続きを読む
デザイン |
0.00 |
サウンド |
0.00 |
演出 |
0.00 |
ゲーム性 |
0.00 |
出玉感 |
0.00 |
まだ打ちたいか |
1.00 |
良い点?どこにあんの?
続きを読む
デザイン |
1.00 |
サウンド |
1.00 |
演出 |
1.00 |
ゲーム性 |
1.00 |
出玉感 |
1.00 |
まだ打ちたいか |
0.00 |
ない
続きを読む
デザイン |
1.00 |
サウンド |
1.00 |
演出 |
1.00 |
ゲーム性 |
1.00 |
出玉感 |
1.00 |
まだ打ちたいか |
1.00 |
なし、てかもう、撤去して!見てるとホントにムカついてくる。
続きを読む
デザイン |
1.00 |
サウンド |
1.00 |
演出 |
1.00 |
ゲーム性 |
1.00 |
出玉感 |
1.00 |
まだ打ちたいか |
1.00 |
今日18万負けたので台パンして画面にヒビ入れました。ザマーミロ~ゴミ台!
続きを読む
デザイン |
3.00 |
サウンド |
3.00 |
演出 |
3.00 |
ゲーム性 |
3.00 |
出玉感 |
5.00 |
まだ打ちたいか |
5.00 |
一撃以外と作り込まれたAT中の演出法則900でほとんど当たる大負けするやつはゾーン無視し…
続きを読む
(c)川原正敏/講談社
(c) SANKYO |