![]() ![]() ![]() |
パチスロひぐらしのなく頃に祭2(オーイズミ)クチコミ
タイプ:【天井アリ】【ART】【ビタ押し】 |
筐体画像![]() |
![]() |
クチコミ評価・情報 |
6件中 1 〜 5件を表示 |
4.00
祭() 投稿日:2021年1月21日
良かった点
ひぐらし
曲
前作より改善された演出レインボーは確定になってくれた
ART
6号機の中なら屈指
ボナ枚数少ねーってなるけどまぁARTでちょこっと増えるからまぁまぁボナも軽くなってるし
悪かった点
カケラつむぎいらない
運命分岐の2択リプレイきすぎ
富竹偏ると死ぬまぁそれはどの台もそうだし前作の祭もそうだった
この台で満足できないやつはこれ超えれる6号機言ってくれおそらく一つもない
が5号機あるなら打たない、前作は超えてないレベル、1はビック引き強じゃなきゃ100負ける
2.00
彼岸花() 投稿日:2021年1月15日
良かった点
絵
悪かった点
多方面から散々期待を煽って、結果パチスロというコンテンツにとどめを刺した感じ。
中ハマりバケ、クソハマりバケの繰り返しチェリースイカは空気。
1枚役も当選率はかなり薄いゆえ、負け演出を何度も何度も見せられる。
結局最高設定でやっとチャンスみたいなこれまでの6号機と何にも変わらない。
これを楽しいと言ってたらそれはもう依存症かと個人的に思う。
4.00
シャイニーギフト() 投稿日:2020年12月26日
良かった点
・推定設定1を半日実践しました(約4000G)
マイナス15k程度で終わりました。オヤシロに偏りがあったためこれくらいの被害かと。
・初代祭を打ち込んだ身としては、継承してる部分が多々ありつつ新規を織り込んでいる点は凄く評価出来ます。(無演出ならノーチャンス目が突アツで確定目だったり等)
・サウンド・リール制御など初代打ちの方は
引き続き打てるかと思えます。
・白7も見えやすくなりました。
悪かった点
・REGに偏れば出せないのは初代と同じなので仕方ないですが、カケラ紡ぎで枚数削られる点やボーナスが前作より軽くなっているとはいえ重いこと(体感6号機ではないクラス)
・今後の6号機のAタイプやA+◯◯に不安を感じせざるを得ないと打って思いました。
5.00
ゆゆゆ() 投稿日:2020年12月22日
良かった点
ビック片寄ると出る富竹片寄ると死ぬ
自分でも打ってきてマイホデータアイランド大型店やデータ見る限りでは、ビック偏ってると1000-ちょいプラは結構あるのかな、ただスランプグラフがどの台でエグツナイね、自分もレギュラー偏ったけど3万負けで済んだ、勝ちづらいよりは負けづらい台ひぐらし好きなら前作同様ぽちぽち打つ人はいるだろう
悪かった点
スナイパイ同様恐らく一月もすればひぐらし信者しか打たなくなるかな負けづらい甘さはトップクラスだろうけど勝てる台ではない
終日打っててビタ押し100%はまずありえないなんかの動画でビタ押し成功率94%プラスビックがレギュラーより引けて初めて100%行くか行かないかなんできついかな
てかこの台を5台以上導入してる店見るとああ、スロ終わったって思う、メイン機種張れる台ないんだもんな
4.00
からすまる() 投稿日:2020年12月22日
良かった点
打ってきたよ
ひぐらし
曲
演出
ビタ押しのしやすさ、かなりしやすい
他の台よりはやっぱり負けづらい終日打ってマイナス二万
悪かった点
カケラつむぎポイント大してたまらんのにメダルを吸っていく
オヤシロビック重いのはまだわかるが200枚はその後のカケラつむぎで170枚以下になる
ボナの合算道理に引ければ勝てるんだろうがきついやろうな
ひぐらし信者だからこれ打つけどたまにぶらっと打つぐらいかな
前作ってひぐらし好きじゃない人も打ってたけどこれは無理やろうなぁ俺は好きやでこの台ただいうほど甘くはない
メーカーホームページ
|
|